2023/02/24 13:16
南港で製茶体験に参加して来ました。南港は台湾の包種茶の発祥の地です。包種茶といえば坪林が有名ですが、茶畑は減ってはいるものの、南港でも数件の茶農家がまだ包種茶つくりをしているそうです。場所は南港茶...
2022/10/10 12:07
今から14年ほど前、紫金園の紅茶を飲んだときの衝撃は今でも忘れる事が出来ません。それからは、台湾紅茶の美味しさにとても魅了されています。当時は台湾紅茶はメジャーではなく、紫金園のお手伝いで台湾茶の展...
2022/05/13 16:23
のまど商店のロゴが生まれ変わりました。台湾の伝統建築でみられる花窓をモチーフにしたロゴは、のまど商店が日本と台湾をつなぐ“窓”であることを表現しています。花窓の中には、のまど商店の中国語名“諾”を描き...
2022/05/13 13:02
飲めば飲むほど好きになる紫金園の佳葉龍茶私が今紫金園で一番大好きなお茶は、佳葉龍茶です。約15年前、紫金園でお茶を飲み始めた時に好きだったのは冬の金萱茶の小雪金萱茶と紅茶。当時の小雪金萱茶は焙煎をし...
2022/04/25 17:30
5月8日は母の日ですね。いつも忙しくしているお母さんに、ほっとする時間をプレゼントしませんか。香りや味を楽しむ台湾茶は、自分だけの時間を過ごしたいときにぴったりです。誰かと会話を楽しみながら飲むお茶...
2022/02/03 17:54
台湾からオンライン上で「台湾の冬茶とお菓子を楽しむ会」を開催します。長引くおうち時間の中でも台湾気分を味わえる3つのお楽しみ企画をご用意しました。◎日時:2月23日(水・祝)11:00~12:30◎定員:先着20...
2021/12/21 13:45
台北近郊の新店の山奥の茶園で茶摘み経験をしてきました。標高約400M、街から少し離れて新鮮な空気を味わう事の出来る場所です。この茶園は家族経営なので、茶摘みの時期には台湾の各地から親戚が集まってきて皆...
2021/09/24 12:13
台湾の広さは約日本の九州の大きさにあたり、車で5時間も走れば端から端まで辿りつけてしまうぐらいです。まだまだ緑が沢山残っていて自然を身近に感じる事ができます。どこを歩いていても必ず山が見えて、街に...
2021/08/13 18:05
台湾茶いろいろ (少し前の日記になります…)中国茶の種類は数え切れない位あるといわれています。中国茶は製造方法によって緑茶・白茶・青茶・赤茶・黄茶・黒茶と分けられていますが、その中でも産地や茶樹の...
2021/06/16 15:24
今月予定をしていたおうちお茶会を延期した代わりに、台北の今の様子や暮らしを台湾在住の台日スタッフが雑談を交えてお話するオンラインおうち茶話会を6/26(土)11:00〜行います。台湾在住の台湾人・日本人それ...
2021/04/06 10:28
台湾茶をはじめてみたいけどなにから飲めばいいか迷っている方へおすすめしたいのが台湾茶葉10gセット。当店では3種類の10gセットをご用意しています。好みに合わせてぜひお試しください。【台湾茶をいろいろ試...
2021/02/12 12:00
台湾への行き来が難しい今、すこしでも台湾の空気を味わっていただきたいと思い台北のお茶屋「紫金園」と日本をzoomで繋いでお茶会を楽しむ時間を準備しました。 3月6日(土)11時から紫金園の店舗で、紫金園スタッ...
2020/12/21 15:18
2020年11月頭に阿里山で摘まれた茶葉を使って作られた大寒烏龍茶と小雪金萱茶を12/21(月)19時より販売いたします。今年の年末年始はおうちで過ごす予定の方も多いかと思いますので、おうち時間をより心地よく過ご...
2020/11/12 12:00
その日の気分に合わせて茶葉を変えて楽しむ一週間台湾茶生活なんていかがでしょうか。じっくり台湾茶を味わってみたい日には日本の方に人気の小雪金萱茶、お仕事に疲れたときには他の茶葉よりも贅沢に香りも味も...
2020/10/13 15:15
肌寒くなってきて台湾茶がよりおいしく感じられる季節。台湾 阿里山の茶園で育てられたオーガニックの台湾茶で癒やされてみるのはいかがでしょうか。 薔薇金萱茶は名前の通り金萱茶と薔薇をあわせた茶葉。お花の...
新商品やキャンペーンなどの最新情報をお届けいたします。